Tazawako Camp&Tours 秋田県仙北市/田沢湖エリア・キャンプ場&アウトドアツアーガイド

TAZAWAKO BLUE WEEK 2025 開催決定!
2025/8/26



TAZAWAKO BLUE WEEK ‘2025 開催!


田沢湖をアウトドアの聖地に。
遊びながら環境を守り、未来につなぐ一週間。

日本一の水深(423.4m)を誇り、
日本百景にも選出されている秋田県の「田沢湖」。
近年、田沢湖畔周辺で体験できる
アウトドア・アクティビティのコンテンツが急増。
県内外のアウトドア愛好家や、
全国のメディアからの注目度が高まりつつあります。

熱視線が集まるこの田沢湖を盛り上げようと、
田沢湖のアウトドア・アクティビティ事業者12社と行政で
構成される「秋田アウトドアベース」が結成されました。
田沢湖を“アウトドアの聖地”へ押し上げるべく、
地域一体となり奮起しております。

大自然を有する秋田県仙北市を、神秘的で美しい田沢湖を、
地域で活性化するアウトドア・アクティビティを、
もっと沢山の皆様に知ってもらいたい。そんな想いから

「TAZAWAKO BLUE WEEK」
(略称:「#ブルーウィーク」)を企画しました。

神秘的な湖水色から「田沢湖ブルー」
と称されることがイベント名称の由来です。

田沢湖のアウトドア・アクティビティを知ってもらうこと、
自然と遊んでもらうこと、が本企画の趣旨であり
目的ではありますが、それと同時に、
「田沢湖ブルー」の景観を守る=田沢湖の未来を創る、
ことも少しだけ一緒に考え、取り組んで欲しいのです。

そこで、イベント期間を通してクリーンアップ活動も実施。
9/22〜9/28期間中のアウトドア・アクティビティ体験参加者には
各事業者よりゴミ袋を配布いたします。

自然と遊びながら、豊かな風景を楽しみながら、
環境問題にも少しだけ目を向けてほしい。
そんな想いも込めた一週間です。


【会場】
田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」

【受付】
各アクティビティへの参加を希望される方は会場入り口の受付までお越しください。

【駐車場】
田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」

==============
◎9/22(月)-9/26(金)
==============

こちらの期間は
各アウトドア・アクティビティ事業者、
通常の営業日となります。

屋台の出店は無いですし、
特別なアウトドア体験もできません。

ただ、通常営業内でお客様へゴミ袋を配布し
クリーンアップへの参加を呼びかけます。


==============
◎9/27(土)・9/28(日)
==============

こちらの二日間が
メインイベントデーとなります。

屋台の出店がありますし、各フィールドで
特別なアウトドア体験ができます。

事前予約が必須なコンテンツもあれば
当日受付可のコンテンツもあります。

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

🏄‍♂️「アウトドア」コンテンツ: 9:00〜16:00

・カヤック体験
・SUP FIRSTチャレンジ!
・DJ & ヨガ
・田沢湖でウグイ釣り体験
・NATURE & ENGLISH FOR KIDS
・ツリークライミング体験
・たざわこの不思議(ワークショップ)
・スラックライン(28日のみ)
・瞑想テントサウナ(予約必須)
・パルクールワークショップ(予約必須)


🍖「FOOD」: 10:00〜15:00
・肉広場
・カレーのチヴィコス
・ZAWAZAWA
・MY ROAST COFFEE
・SHAREFOUND

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

お問い合わせ先

田沢湖観光情報センター「フォレイク」
0187-43-2111

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

公式サイトより
イベント詳細をご確認ください。

●主催/秋田アウトドアベース
@akita_outdoor_base
●協賛/一般社団法人仙北市農山村体験推進協議会
@sembokugt )
●後援/仙北市、一般社団法人田沢湖・角館観光協会
@tazawako.kanko )
●公式サイト:TAZAWAKO BLUE WEEK